2019年08月07日
2日目は松山城へ。
本日も晴天なり。
嬉しいけど何よりも日焼けが気になる二人。
いつもの如く完全防備で準備万端。
ちょっと、わたしら世代は懐かしい(笑)
路面電車に乗って松山城へ・・・
さすが電車の色はみかん色(オレンジ)
電車といえば昨日アンパンマン列車も見かけた~。

商店街を歩きながら気になるお店が沢山ありましたが目的の松山城にまっしぐら。
あっという間に到着。
松山城は、日本を代表する連立式天守の一つ。
加藤嘉明(よしあき)が築城に着手した。
火災や戦火で失われたところは木造で復興され築城当時の面影を残しているのだと。
前置きを聞いて
ちわさんが
ロープウェイで上り帰りはリフトで下りようかね~**と。
いつもの会話の中でどこに行くときも
行きと帰りはなるべく違う体験をさせてあげたいという気持ちの察しがつきました。

私は歴史に疎く特にお城に興味があるわけではありませんでしたが
ちわさんのことばで私が分かりやすいように話をしてくれるので
段々と楽しみになってきました。
特に重な門の話しは、人の心理作戦を伺うことができて興味が湧いてきました。
マンガの本で歴史を学ぼうかな。
今さらでもいいから***
ここが撮影に一番いいところだから・・と。



松山城マスコットキャラクター
よしあきくんと。(笑)

屏風のような石のならべ方を
よくみてくださいな・・・と。
聞かないとわからないことばかりに
つくづく独占ガイドさんと一緒に来て良かったと
満足しました。


松山市を一望***
城下町なので高層ビルは建てられないらしいです。
最後は宇和島名物の【鯛めし】で☆

心残りはありません。。。
思いがけないリフレッシュ休暇になりました。
ちわさんの段取りの良さに私も学習できたので次回は私がどなたか案内してあげたいと思います。


余裕のちわさんがリフトで優雅に日傘さしてます。
次は道後温泉に行こうかな~♪
どなたか?ご一緒しませんか?
ちわさん。
楽しい2日間は、トテモ記憶に残る旅になりました。*感謝*
ありがとうございました(^.^)
Posted by なお at 07:03│Comments(2)
この記事へのコメント
アンパンマン列車と船の旅、こどもも喜びそう!
私も行こうかな~♪
私も行こうかな~♪
Posted by haru at 2019年08月11日 18:19
haruちゃんちも
夏休みの、いい思い出ができたようですね。
キャンプはテント生活をしたのかな?
ゆうくんが興奮した様子が目に浮かびます
今度は是非船にも乗せてあげてください。
夏休みの、いい思い出ができたようですね。
キャンプはテント生活をしたのかな?
ゆうくんが興奮した様子が目に浮かびます
今度は是非船にも乗せてあげてください。
Posted by なお
at 2019年08月11日 22:23
