2012年02月04日

こんな おみやげが♪

    昨日は2月3日(節分)でしたね!

    みなさまの お家では どんな節分の風習が ありますか???

    小さい子供さんの いる お家では   


    多分 お父さんが 鬼役なんか させられて盛り上がったりするのでしょうが


    我が家では 東京から帰省された 真由子さんが


    こんな おみやげを持って来てくれたので ちょうど良かったですicon


      節分厄除 吉方巻き           こんな おみやげが♪


        こんな おみやげが♪


     まるで お寿司のようですが この中味は。。。。

     実は やわらかいスポンジケーキに包まれた求肥と羊かん・白あんなんですよ~。

     それを パリッとした食感の海苔を巻いていただきました。

     えっ~


      想像もつかないでしょうicon

      気になる方には チョット味見ができますよ(笑)


        『節分の日に恵方に向かい無言で食べると福が訪れる』という太巻き羊羹で

        ちょっと 記憶に残る 節分になりました。

        真由ちゃんiconありがとう。


        きっと  

        福が たくさん訪れてくれるでしょうねicon

      



Posted by なお at 08:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。