2010年06月26日

ご心配をおかけしました!


       ご心配をおかけすることをわかりながら・・・

       昨日はどうもスミマセン!!

       こんな・・・私です。
   
       わたしにだって、こんな日もこんなときもあるんですよ・・


       だって人間だもの。。。。<相田みつをさん>


       いつも元気で明るく前向きに歩いてきた訳ではなく


             後ろ向きなときも、病気のときも、つらいときも・・・

             ありましたよ~

             そして

             今でもあります!!




        だから・・・

        今悩んでいる人、病んでいる人

        決して諦めないで・・・!


        明日は明るい日がくることを信じてくださいね♪


          み~んないっしょです!

          わたしだけ・・なんで???   なんて

           思わないでくださいね★

          

           心配してメールをいただいたりお店に、わざわざ顔を見にきてくださったり

           申し訳ありませんでした。  みんなやさしいね☆

           わたしは大丈夫ですからご安心くださいね★


           ご心配をおかけしました!

                先日福岡県と佐賀県の県境の超おいしいパン屋さんの
                ガーデンで見つけました♪

                この葡萄は誰がたべるのかしら~<笑>


           



       


     



Posted by なお at 19:09│Comments(4)
この記事へのコメント
元気のないなおさんはやっぱり心配です!

私だけなんで??
って思うことありますね…
人生楽しいことばかりじゃない、寧ろ辛いことの方が多いのでは?
と思うことも。

でも、だからこそ幸せだな〜って感じることが出来るのかもしれませんね。

パーフェクトな人生なんてないですもんね!

失敗をしても、それはきっと自分にとって意味のあること…と思うようにしています。
神様はいると信じている私ですから☆☆☆
Posted by ユリ at 2010年06月26日 22:41
ユリちゃん♪
何だか大人になりましたね〜!
いつかある方のお宅で

『貧乏をして病気をして
人に裏切られて
流した涙の数だけ人は
強くなれる』

こういう内容の言葉を
目にしたことがあります。
まだまだ・・・
涙の数が私は足りてないかもデス(笑)

だけどね〜ユリちゃん♪
早速変化が起きてるんですよ♪♪
『失敗は成功のもと』

これは本当ですね!

料理も一度失敗すると
何が、どこが悪かったんだろう?って反省しますもんね〜(笑)

そうすると二度目は同じ失敗をしないように工夫したり注意をしたりしますよね〜☆

人生も…
それと同じですo(^-^)o

私も神様は
一生涯をみんな平等にしてくれていると
信じたい人です☆

ありがとう気にしてくれて!
Posted by なお at 2010年06月27日 07:22
おいしいパン屋さんのお話につられて
でてきました~♪
一度車で通過したパン屋さんかなーと思うのですが・・・
へんぴな場所にあるのに、平日にもかかわらずお客様が多くて
外観もステキなパン屋さんでした。
近くにおいしいおそば屋さんがありませんか?
そこで昼食をとったのですが
そのおそばのおいしかったこと~ヾ(≧▽≦)ノ
めったに行ける場所じゃないけど
また行きたいな~と思っています。
今度はそのパン屋さんにも寄ってみます!

なおさんを心配してお店を訪ねてこられるお客様がいたり・・・
なおファミリーは温かいですね☆
Posted by きらきら星人きらきら星人 at 2010年06月29日 11:38
きらきら星さん☆
パン屋さんはkIEE
BIAtt石窯パン工房
「クリーブラッツ」と読むそうです!
ガーデンで焼きたてのパンを食べれるのですが♪
雀が食べてる側に来て
一緒に食べるんですよ〜♪すっかり人慣れしてて
癒されました。
行く機会があると、いいですね〜

私おそば屋さんは気づきませんでした…(>_<)

それから
なおファミリーは
ホントに、あったかくて
ちょっと☆かなり☆
自慢です!!
あまり皆に心配かけないようにしないといけませんね〜!
やっぱりチョット変わった化粧品店でしょ(笑)
Posted by なお at 2010年06月29日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。