2009年10月02日
さようなら…

哀しいお別れをしてきました。
人生を悔いなく送りたいと思っているけれど悔いのない人生なんてあるのかな…?
お客様は45歳という若さで、ご主人と実母を残し旅立たれました。
心を残しながらの旅立ちではないかと思うとつらいです。
私はお見舞いに行こうかどうしようか迷っていました。手紙の方がいいかな…とも思っている矢先に訃報が!届いてしまいました。
もう一度会いたかった!
聞くところによると 「元気になってなおさんところに行く」って言ってくれていたそうな…!
ご主人が声震わせてご挨拶してた…
通夜の帰りラジオから聞こえて来たアナウンサーからのメッセージが〜皮肉にも…
★「ご主人が手間かけて作ってくれた栗の渋皮煮を大切に味わいながら食べて下さいね」
な〜んて・・・奥様に向けてのメッセージのようでした。今日の私には切なく耳に入りました
あ〜!なんと!無常な人生の表裏を短時間に味わい…胸に風が通り抜けて行くようでした
あなんさん!いろいろお世話になりました
☆さようなら☆
ユニフォームを着た写真がトテモ素敵でしたよ☆
私は忘れません!
Posted by なお at 00:52│Comments(4)
この記事へのコメント
わたしも最近同じような別れを経験したので
読んでいて胸が詰まりました・・・
心を残して・・・残った私たちは
いつまでも忘れずに想う事しかできませんよね
箸置きでしょうか?
白い鳩がきれいですね^^
読んでいて胸が詰まりました・・・
心を残して・・・残った私たちは
いつまでも忘れずに想う事しかできませんよね
箸置きでしょうか?
白い鳩がきれいですね^^
Posted by ワイエム at 2009年10月02日 08:27
ワイエムさん
私と似た体験をされたのですね・・本当に沈んでしまいそうです
私のブログを見てお客様方もそれぞれに「死」と「生きること」を
考えてみたりされているようです。
一つ声を大にして言いたいことは・・きちんと検診を受けることですね!
私もついつい自覚症状がないことで最近楽観視している傾向にあります
ワイエムさんも気をつけられていますか?
周りの人を悲しませないようにお互い気をつけましょうね!
写真は鳩の箸置きです・・・・二つ共大事です★
私と似た体験をされたのですね・・本当に沈んでしまいそうです
私のブログを見てお客様方もそれぞれに「死」と「生きること」を
考えてみたりされているようです。
一つ声を大にして言いたいことは・・きちんと検診を受けることですね!
私もついつい自覚症状がないことで最近楽観視している傾向にあります
ワイエムさんも気をつけられていますか?
周りの人を悲しませないようにお互い気をつけましょうね!
写真は鳩の箸置きです・・・・二つ共大事です★
Posted by なお
at 2009年10月02日 13:14

別れ…よく分かります
唯一の幼なじみの男の子が事故で亡くなったこともありました
その時
いつも元気にしてるかな〜と頭にはあるものの
連絡しなかったのをすごく後悔したこと思い出しました!
人は何が起きるか分からない…
思いたったらすぐ連絡★するべきですね〜
生きてこそ…
Kiroroの歌にあります。
両親への思いとか歌われてるのでかなり泣きます
生きてこそ全てがあるんですもんね〜
毎日に追われ忘れがちです
心をスーっとさせたいです★
今度本貸してください〜
唯一の幼なじみの男の子が事故で亡くなったこともありました
その時
いつも元気にしてるかな〜と頭にはあるものの
連絡しなかったのをすごく後悔したこと思い出しました!
人は何が起きるか分からない…
思いたったらすぐ連絡★するべきですね〜
生きてこそ…
Kiroroの歌にあります。
両親への思いとか歌われてるのでかなり泣きます
生きてこそ全てがあるんですもんね〜
毎日に追われ忘れがちです
心をスーっとさせたいです★
今度本貸してください〜
Posted by あい at 2009年10月04日 00:59
あいちゃんの言うとおりです。『思ったら、即行動』昔このことを教わりました…なのに…あいちゃんのコメントも私には届いてますよ〜!よし。よし。ガンバレ! また 今度本を貸してあげるよ☆
私達は生きようね♪
私達は生きようね♪
Posted by なお at 2009年10月04日 12:59